Maxima で綴る数学の旅

紙と鉛筆の代わりに、数式処理システムMaxima / Macsyma を使って、数学を楽しみましょう

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

-数学- 代数的整数

類体論へ至る道―初等数論からの代数入門 作者:足立 恒雄 出版社/メーカー: 日本評論社 発売日: 2010/02/01 メディア: 単行本 随分と昔にこの本の初版を購入して勉強したことがあります。数年前に丸善で書棚を見ていると、大幅改定版が出ているのを見つけて、…

-Maxima入門- ハートの方程式の面積 (少し遅れたバレンタイン)

// Chocolat fait à la main de mes filles 以前の記事で、ハートの方程式を紹介しました。以下のような式です。この式がそう呼ばれる理由は、グラフを描けば一目瞭然です。 (%i1) HF:x^2+(y-x^(2/3))^2=1; $$ \tag{%o1} \left(y-x^{\frac{2}{3}}\right)^2+x…

-Maxima入門- 微分の応用 - 同志社大学2014年入試問題より -

// 今年(2014年)の同志社大学の入試問題をMaximaを使って解いてみます。問題は次の通り: [III]曲線C: \( y=\log ^2x+{{3}\over{4}} \) , \( (x>0) \)について、以下の問いに答えよ。 (1) \( {{d\,y}\over{d\,x}} \), \( {{d^2\,y}\over{d\,x^2}} \)を求めよ…

-Maxima入門- 微分入門

// 微分をするにはdiff()関数を使います。高校の数学で微分を習う時に「微分をする関数」なんていう考え方はしません。Maximaのコマンドはプログラミング言語の関数みたいなものなので、微分するコマンド、位に考えて下さい。 これが最も基本的な使い方です…