Maxima で綴る数学の旅

紙と鉛筆の代わりに、数式処理システムMaxima / Macsyma を使って、数学を楽しみましょう

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

-Android- Maxima on Android 2.1 リリース

昨夜、Maxima on Android 2.1をリリースしました。 - メイン画面でハードウェアレンダリングを使うように設定しました。 - Kitkat上でMoAでMaximaマニュアルを見る際、拡大するとテキストの幅が画面サイズを超えてもそのままで、一行読むたびに横スクロール…

これは面白い! 過負荷に耐えるWebの作り方 ~国民的アイドルグループ選抜総選挙の舞台裏

// 過負荷に耐えるWebの作り方 ~国民的アイドルグループ選抜総選挙の舞台裏 (Software Design plus) 作者:株式会社パイプドビッツ 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2013/12/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) 今年初めて丸善丸の内本店に行った際に…

-Maxima入門- 調和数、ハーモニックナンバー、オイラーの定義

かもめが飛んだ! // 前回、調和数をsum()やsimplify_sum()の例として取り上げました。そしてオイラーの積分による定義が確かに通常の定義と一致することを計算してみました。 あのオイラーの定義からすると当然、nの定義域を正の実数に広げることができます…

-Maxima入門- 総和sum(exp,var,min,max)の応用編 - 調和数, or Harmonic Number

// お雑煮 (%i1) load(simplify_sum)$ 第n調和数の定義は普通は以下の通り。 (%i2) sum(1/k,k,1,n); $$ \tag{%o2} \sum_{k=1}^{n}{\frac{1}{k}} $$ オイラーはちょっと違う定義をしています。ガンマ関数の積分による定義と雰囲気が似ているような気がします…

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。 なかなか新しい記事を投稿することも出来ず、Maxima on Androidのアップデートも出来ず、申し訳ありません。 数学の本は読んでいますが、自分で計算するまでには至らず、記事に出来ていませんでした。 Maxima on AndroidはKitK…